トップページ > クラシック > 2013年12月11日 > 8loj+381

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
EMI CLASSICS/Virgin CLASSICS総合【今後どうなる】

書き込みレス一覧

EMI CLASSICS/Virgin CLASSICS総合【今後どうなる】
780 :名無しの笛の踊り[]:2013/12/11(水) 09:26:02.92 ID:8loj+381
ワーナーもソニーと合同でキャンペーンすれば何倍も盛り上がるよ!

「フルヴェン、トスカニーニ、ワルター」三大の括りで売り出したり
「DHM、Vivarte 、ERATO、Das Alte Werk等」古楽、宗教音楽の括りや
いくらでも企画が広がるけどなー
両レーベルに録音を残しているカラヤン、アーノンクール、ムーティ、
ミュンシュ等々、数々の演奏家、声楽家、オケが山ほどある。

クラシックはシェアが小さいのだから我田引水の発想よりクラシック全体の
活性化の方が重要なのでは?
ここは手を組んでユニバーサルの対抗軸でやって欲しい。
EMI CLASSICS/Virgin CLASSICS総合【今後どうなる】
782 :名無しの笛の踊り[]:2013/12/11(水) 13:27:33.77 ID:8loj+381
↑これはKOREAユニバーサルのスポット企画ですよね。

ワーナーミュージックジャパンとソニーミュージックジャパンとの
国内でのクラシックスの全面提携という意味合いですよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。