トップページ > クラシック > 2013年12月04日 > XghgKEiK

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000110000130000000110009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
日本センチュリー交響楽団part3
京都市交響楽団 5

書き込みレス一覧

日本センチュリー交響楽団part3
525 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/04(水) 00:55:35.24 ID:XghgKEiK
一曲目の第一音から、最高に素晴らしかったですね!
「おぉ!」って、背筋をのばしたり、姿勢を正すような人が何人もいて笑ってしまったw
京都市交響楽団 5
898 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/04(水) 04:10:41.02 ID:XghgKEiK
再演の頻度が高いか低いかを問題提起してるんじゃなくてですね(笑)

工夫すれば出来そうに感じるが、何が足かせとなって出来ないのか、ということです。

聴衆にも奏者にも喜ばれる演奏の機会を創れるだろうに、
自主公演が10数回に限られるのはなぜか?

もしかしたら時々話題になるように、そもそも自主公演、
定期演奏会というものは満席でも赤字なんだと、3000人ほど
入るホールで、一杯でなければ、元々利益など出ないのだ、
というのが本当だとしたら、1800人のホールの場合、どうすれば良いか、と考える訳です。
京都市交響楽団 5
899 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/04(水) 05:13:23.25 ID:XghgKEiK
パイを取り合うのではなく、パイを増やす、聴衆を増やす努力が必要でしょう。

「スポンサーがいなければ赤字が当たり前」、「だから出来ない」的な思考を、
必死に変えようという工夫が足りないように感じるのですが、
なぜ、そんな状況が生まれるのか、ということです。


現状では、智慧を公募することすらしません。
そういった仕組みはない訳です。

たとえ一日の定期であっても、複数項目のコストを
もし(同一日であることによって)下げられるのであれば、
同一日の二回公演に挑んでみたり、
名曲定期ならどうなるか、まずデータを集めてみることが大切ではないか、考えます。

赤字が当たり前などという前提に立たず、克服していく智慧を出し合う仕組みを創ることが重要なはずです。

間接的にであれ、多額の公的資金が投入されながら、
現状維持が伝統だとか、自由(裁量の事でしょうが)だとかいうのは非常におかしい。

いろんな事例を市議会でも議題に上げ、厳しい監査、競争原理の導入、

複数の報道機関に中へ入ってもらい、自分のこととして考えてもらう話題を提供して頂く、
まず、これまでしなかったことを積極的にする必要があると、自分は考えます。
京都市交響楽団 5
903 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/04(水) 10:52:31.81 ID:XghgKEiK
>>902 「名曲定期にする」のではなくて、これまでの定期に加えてもう一つ、
長く演奏されない名曲の演奏を待っている人や、
様々なアマオケに手本を示すような演奏会が、
よく知られた名曲シリーズの定期演奏会があればな、という話です。


>>901 例のやつって何のことですか?
京都市交響楽団 5
905 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/04(水) 11:18:41.70 ID:XghgKEiK
>>902 1日に2公演と書いたのは、3000人規模のホールで、
それが満席近くになってようやく利益が出る、という話が本当だとしたら、
と、既にやっている楽団があり、午後3時、午後7時スタートで両方行けると私個人は見た訳です。
京都市交響楽団 5
907 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/04(水) 11:46:02.62 ID:XghgKEiK
>>904 確かにそうですね。京響は巧いから、一回聴いたら、あら良い曲やん、と
もう一度聴きに来る可能性も高いw

でもですねー、京響で聴きたいと長く待っている曲が何曲もあって、
また、もう1年待つのか、と思うと、中々哀しいものがあります。

どんどん繁昌して、少しでも多くの方が所属できるようにして、
ますます好い循環を作って行くことも出来るだろうに、とも思います。
京都市交響楽団 5
908 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/04(水) 11:51:26.13 ID:XghgKEiK
>>906 あ、東京のかたなら御存じないかも知れないですね。

大阪交響楽団という中々上手なオーケストラが、二ヶ月に一回、
土曜か日曜に、午後1時開演と午後5時開演の名曲コンサートを
主催演奏会として長年されていますよ。
京都市交響楽団 5
911 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/04(水) 19:28:31.57 ID:XghgKEiK
>>910 こちらこそ、御丁寧なレス、ありがとうございます。
待っている名曲は、皆さん、何曲もあると思うんですよ。
他オケで名演を聴くと、必ず京響でも聴きたいと、
京響ならどんな演奏になるんだろうと思うことだろうと思います。

まず、京響管理の掲示板があると良いですね。
そういった希望を誰もが話せて、適切に、誰かが管理する掲示板があれば
いろんな良いアイディアが自然に集まることでしょう。
日本センチュリー交響楽団part3
533 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/04(水) 20:53:43.52 ID:XghgKEiK
>>529 >>530「音楽都市散歩」という30分くらいの番組が、深夜・早朝に、NHKでよくあるんです。

何回も再放送されていますので、いつか、是非ご覧下さい。
「スペイン」の回も、とても綺麗な映像と曲が収められていて、
その中に、昨日の三角帽子の後半もしっかり入っています。

言葉を返すようですが、自分は決して空中分解しているなどとは感じなかった。

ファリャの三角帽子を心待ちにしていた方々にとっては、
恐らく、その「音楽都市散歩 スペイン」で流れる一流オーケストラの様な実演を、
きっと心から堪能して、演奏が希望通りで嬉しかったのだと思います。

奏者陣の演奏に対する心の込め方は、誠に見事でした。
輝くような誠実さに、溢れていました。

自分に勇気があるなら、「おぉ!光った光った!」と、関係ないことで叫んでいたかも知れません。

演奏会の実演がどういった風に聴こえたかは、しばしば、聴く側の体調や気分にも大きく左右されます。

実は亜鉛不足で、美味しい料理が味わえなかったのかもしれないと、
後から気付くことがあるかも知れません。

どうか早々と評価を下したりせず、印象の良かった部分が脳内でよみがえるかもしれないと、

投薬服用後の、様々な作用を待ってみて下さい。
血が上ったら、頭を低くしてお休み下さいませ。(笑、すみません)

実は楽しい時間だったのかもしれないと、
御二人が曲を好きになって下さる日が訪れますように、と祈っております。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。