トップページ > クラシック > 2013年12月01日 > DBS5Cqiq

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
モーツァルトのピアノ協奏曲part9
■■■フルトヴェングラー 25■■■
ブラームスの交響曲全集 Part14

書き込みレス一覧

モーツァルトのピアノ協奏曲part9
806 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/01(日) 00:14:39.15 ID:DBS5Cqiq
ペライアのモーツァルトはたわやかに過ぎるように思う。
モーツァルトにあるべき溌剌として元気な様子に乏しい。
全集では、自分はアンダのとシュミット女史のが好きだ。
■■■フルトヴェングラー 25■■■
124 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/01(日) 00:36:35.22 ID:DBS5Cqiq
第九の「出来るだけ弱い音で導入するように」というのは歓喜主題のことじゃなかったっけ
第1楽章の冒頭はそんなに弱い音じゃないと思うんだが。
ブラームスの交響曲全集 Part14
48 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/12/01(日) 23:47:09.15 ID:DBS5Cqiq
重厚と言いたかったのだろうか

重厚をジュウアツと読み慣れていた疑いも濃いな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。