トップページ > クラシック > 2013年11月21日 > XDSuijia

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/485 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.43

書き込みレス一覧

-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.43
50 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/21(木) 09:05:08.54 ID:XDSuijia
そう。
もしカラヤンがハゲでブ男だったら相手にもされなかっただろう。
音楽では全く勝負できないから。
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.43
51 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/21(木) 09:24:04.30 ID:XDSuijia
>>46
オケにとってカラヤンの指揮で演奏するのは楽だったと言える。
なぜなら、カラヤンの言ったとうりにやれば彼は満足するから。
オケのメンバーは何も考える必要が無かった。
対してフルヴェンはメンバーから個々の音楽性を最大限に引き出そうとした。
真剣に演奏しない奏者には容赦なかった。
だから、オーケストラからはフルヴェンが持ってない音楽まで溢れ出てきて
ステージからは音楽的なオーラが放射され、人々を圧倒したのだ。
これが偽物の美しさと本物の美しさの違い
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.43
53 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/21(木) 10:08:58.79 ID:XDSuijia
>>52
自己主張が強いのはカラヤンでしょ?
洗脳されている空ヲタには何を言っても無駄なようだ。
まともなカラヲタどっかいないの?
>>52はもういいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。