トップページ > クラシック > 2013年11月14日 > p9nwG6BH

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/465 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシック・ニュース速報★12

書き込みレス一覧

クラシック・ニュース速報★12
341 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/14(木) 11:14:20.70 ID:p9nwG6BH
http://www.asahi.com/articles/TKY201311130574.html
「普門館」音色途絶える 吹奏楽コンの聖地、改修を断念
2013年11月14日09時00分

【河原田慎一】吹奏楽に取り組む全国の中学、高校生のあこがれの「聖地」だった
普門館(東京都杉並区)のホールが今後、使えなくなる。

所有する宗教法人「立正佼成会」(同)が耐震改修や建て直しを断念したためだ。
教団は13日、全日本吹奏楽コンクールを主催する全日本吹奏楽連盟に伝えた。

全日本コンクールは来年まで、名古屋国際会議場(名古屋市)で開くことが決まっている。
連盟は「都内で同規模の会場を確保するのは難しい。
再来年以降も当面は名古屋で開く予定だが、将来的には未定」としている。

教団によると、普門館は1970年に完成。
館内のホールは舞台幅約34メートル、客席数5082という国内最大級の音楽ホールで、
72年から全日本コンクールの主に中学、高校部門の舞台として使われてきた。

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131114000947_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20131114000948_comm.jpg
クラシック・ニュース速報★12
343 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/14(木) 11:17:17.77 ID:p9nwG6BH
>>342
違いますが、一応カラヤンも第九やったとこなんで貼りましたスマン
クラシック・ニュース速報★12
344 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/14(木) 11:27:35.56 ID:p9nwG6BH
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013111400233
仏プレイエル、生産撤退=老舗ピアノメーカー、ショパンも愛用

【パリ時事】ショパンやドビュッシーが愛用したことで知られるフランスの老舗ピアノメーカー、プレイエルは、
パリ郊外サンドニの工場を年内に閉鎖し、ピアノ生産から撤退する方針を決めた。
在庫があるため、会社自体は当面存続させるという。仏各メディアが13日報じた。

プレイエルは1807年創業。1865年開設のサンドニ工場は、
現存する世界最古のピアノ工場と言われ、創業以来の生産台数は25万台に上る。

軽いタッチで優れた音質を出すとして多くの音楽家が愛用。
イタリア高級車になぞらえ「ピアノのフェラーリ」とも呼ばれた。
創業者の音楽家の名を冠した社名は、コンサート会場名や地下鉄の駅名にも用いられている。

(2013/11/14-10:08)

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0131114at11_p.jpg
生産撤退を決めたフランスの老舗ピアノメーカー、プレイエルのサンドニ工場=2010年12月撮影(AFP=時事)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。