トップページ > クラシック > 2013年11月09日 > o09EnhFc

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【音盤考現学】 片山杜秀 【クラシックの迷宮】
【前衛】このオペラをこの演出で観たい【保守】
二期会オペラについて語り合おう!!第二幕

書き込みレス一覧

【音盤考現学】 片山杜秀 【クラシックの迷宮】
852 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/09(土) 19:21:31.00 ID:o09EnhFc
>>851
>「就職が良い」「慶応ブランドにあこがれる」より「ピアニカを習いたい」「口三味線を極めたい」志願者が殺到して偏差値を押し上げているそうだから
「教養を身につけたい」よかエエじゃないか。
さて今夜は本職発揮なのか?(ピアニカじゃなく)
【前衛】このオペラをこの演出で観たい【保守】
115 :名無しの笛の踊り[age]:2013/11/09(土) 19:37:59.44 ID:o09EnhFc
NHKETVで宮本亜門演出の魔笛(オーストリア・リンツ)断片的にやってたけど
ほんの数十秒しか流れていないからそんなので断定は出来ないのだが
・・・・「日本の平凡なサラリーマンが引きこもりになってゲーム『魔笛』の世界へ入り
帰還する」・・・・いや、アイデアとしては良い方なんだが・・なんか映像みるとしっく
りこないのは何故?
二期会オペラについて語り合おう!!第二幕
841 :名無しの笛の踊り[age]:2013/11/09(土) 19:47:09.31 ID:o09EnhFc
思いっきり深刻な悲劇としてのリアがスタンダードなんだろうけど
いのうえ歌舞伎みたいなおポンチ要素を詰め込んだ悲喜劇としての
シェイクスピア・オペラも見てみたいな。感覚的に近いのはリチャ
ード・ジョーンズの指輪演出だけど、二期会の歌手がついていける
かどうかは保証しないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。