トップページ > クラシック > 2013年11月09日 > mELhkiUu

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
曲名の一部を「韓国」にして台無しにするスレ
韓国製CDについて語り合うスレ 2

書き込みレス一覧

曲名の一部を「韓国」にして台無しにするスレ
735 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/09(土) 20:07:39.89 ID:mELhkiUu
スメタナ「我が嘘国」
曲名の一部を「韓国」にして台無しにするスレ
740 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/09(土) 20:19:52.60 ID:mELhkiUu
流れをチョン切るが
トゥーランドットのピンポンパンを韓流におきかえればChing Chong Changだね
http://blog.livedoor.jp/muchio68/archives/34711600.html
韓国製CDについて語り合うスレ 2
697 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/09(土) 21:10:02.87 ID:mELhkiUu
●大韓民国国宝第一二一号に指定される河回ムラの仮面によって舞われる仮面劇

破戒僧の一幕

若い寡婦であるプネが、物陰で小便するところからこの一幕(マダン)は始まる。
小便をしているところを僧侶が目撃し、プネの去った後、僧侶は地面に顔を寄せ。
土を手に取りその匂いを嗅ぎだすのである。匂いを嗅いだ僧侶は次のような台詞を言う。

ウフフフフ、アイグー、匂いだ。アイゴー、濡れておるわ。

欲情した彼は経文を唱えながらプネに近付いて行き、ついに笠を脱ぎ捨て、破戒してしまう。
そして、次のような数え歌でプネを誘うのである。

一(イル)に 一伽山(イルカサン)で年老いた坊主が
二(イー)に 二伽山(イーカサン)に向かう道
三(サム)に 三路(サムロ)の路上で
四(サー)に 士大(サーデ)婦女(おくさん)に逢って
五(オー)に おしっこ(オジュム)の匂い嗅ぎ
六(ユク)に 欲情(ヨクチョン)が込み上げ
七(チル)に 七宝(チルポ)の飾りはしていなくとも
八(パル)に ご縁(パルチャ)があろうが無かろうが
九(クー)に 区別(クビョル)などなさらずに
十(シプ)に おまんこ(シプ)させて下さいな

というのである。
嗚呼、なんと下品なのだろうか。筆者などワクワクするのだが、
これが大韓民国国宝第一二一号に指定される河回ムラの仮面によって舞われる仮面劇なのである。
ゆえに私は若き研究者である小竹君に言うのである。
世界に比類の無い「下品さ」を有する韓国の民間芸能が、なぜ下品なのか、
それを解くことが君の研究者としての使命であると。

筑波大教授・古田博司「朝鮮民族を読み解く」142〜143ページ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。