トップページ > クラシック > 2013年11月09日 > NR+xMO5O

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
あらためて演奏会のマナーを論じるスレ5
【棟梁と】クリスチャン・ツィメルマン13【赤提灯】
来日オーケストラ総合スレ 7

書き込みレス一覧

あらためて演奏会のマナーを論じるスレ5
914 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/09(土) 01:18:55.31 ID:NR+xMO5O
横浜でもフルブラがあったよ
舞台から至近距離だったせいか、副コンマスが声の方を思わずチラ見
一瞬だったけど冷たい視線だった
【棟梁と】クリスチャン・ツィメルマン13【赤提灯】
232 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/09(土) 02:58:23.42 ID:NR+xMO5O
後期の3曲だけなら物足りないが、ハンクラが加わるのはちょっとなあ
来日オーケストラ総合スレ 7
788 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/09(土) 14:45:59.17 ID:NR+xMO5O
>>784
ここ数年のライブ中継を見ていて、今回やっと生で聴いたのだけど
一見薄いような弦も、音色や質感には細かい変化があってそれを楽しむことができたよ

自発性といえば、曲目と楽器を覚えてなくて申し訳ないんだけど
木管のソロがある曲で、奏者が日替わりのときに
二人がそれぞれ違う解釈で演奏したことを、パーヴォさんががとても喜んだって話を聞いたことがあるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。