トップページ > クラシック > 2013年11月04日 > Ks9dVpfQ

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
来日オーケストラ総合スレ 7

書き込みレス一覧

来日オーケストラ総合スレ 7
617 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/04(月) 08:54:44.15 ID:Ks9dVpfQ
パリ管もVPOもヘボウも行くが、いまだに「今日の演奏」でなく
どっちのオケが上だ、みたいな主観発言するヤツいるんだな。
自分がいちばん「格」にこだわってんだろ。
おまえの好きなツボをなんで披瀝されなきゃならんのだ?

下手なVPO < 上手いパリ管

の理屈がわからん。
それに、パリ管のベトチクってそそるか?
来日オーケストラ総合スレ 7
652 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/04(月) 22:09:26.82 ID:Ks9dVpfQ
>>648
おー、なか〜ま。
24日の復活も悩んだんだけど、あえてこのオケで聴くこともないか、とやめた。
(ほんとはシビックホールが決め手だが・・・)

テミル&サンペテのCD聴く限り「陽性」な感じのラフ2ですね。
1991年つーから20年以上か・・・。芸風の変化や如何に。
来日オーケストラ総合スレ 7
653 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/11/04(月) 22:15:01.06 ID:Ks9dVpfQ
>>649
粘着w

YOU!明日来ちゃいなよ!
いつか「オルガン」聴くなら明日のコンビはまたとないチャンス。
フィナーレ盛り上がる系だし、ここの評判からするとゾクゾクもの、と期待してます。
俺のイメージでは最後、音に包まれて昇天…の予定。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。