トップページ > クラシック > 2013年10月29日 > CIzgNiqv

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/365 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ベートーヴェン交響曲第3番変ホ長調「英雄」

書き込みレス一覧

ベートーヴェン交響曲第3番変ホ長調「英雄」
887 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/29(火) 23:22:37.99 ID:CIzgNiqv
いずれにしても精神性の感じられない演奏はダメ
つまりガイストが無ければベートーヴェンたり得ない

具体的にいうならばノリントンとパーヴォはいずれも颯爽としているが前者にはガイストがなく、後者にはある
バレンボイムとフルトヴェングラーがいずれも重厚であるが前者にはガイストがなく、後者にはある。

これは感ずるものであり理屈ではない。
ベートーヴェン交響曲第3番変ホ長調「英雄」
889 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/29(火) 23:50:37.71 ID:CIzgNiqv
つまり理屈を超越している訳で説明はいらない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。