トップページ > クラシック > 2013年10月15日 > XXzN1oAY

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
訃報 アドルフ・ハーセスがお亡くなりになりました

書き込みレス一覧

訃報 アドルフ・ハーセスがお亡くなりになりました
133 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/15(火) 20:28:37.61 ID:XXzN1oAY
>>130
シカゴ響が天下だった時などないよ。
訃報 アドルフ・ハーセスがお亡くなりになりました
137 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/15(火) 21:50:16.67 ID:XXzN1oAY
>>134
86年、ショルティとのベトの第九、第二楽章スケルツォ
ヴァイオリンが豪快に外してますが、なにか?
訃報 アドルフ・ハーセスがお亡くなりになりました
142 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/15(火) 22:08:19.95 ID:XXzN1oAY
>>135
レヴァインとのブラームスsym、3番と4番聴いたことあるが最悪だね。
訃報 アドルフ・ハーセスがお亡くなりになりました
143 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/15(火) 22:12:43.12 ID:XXzN1oAY
>>140
ヨーロッパの古典音楽の伝統様式、土着臭を感じない
メカニック水槽脳はクラ板に来ないでね
訃報 アドルフ・ハーセスがお亡くなりになりました
149 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/15(火) 22:39:45.07 ID:XXzN1oAY
>>144
ブラームス特有の哀愁というか、次々移り変わる作曲者の迷い
理念の中にある葛藤というものが全くない。
まずサウンドが明るすぎだし、線が細すぎで、音楽の情感というものが
これほどない演奏も珍しい。
アメリカ人指揮者とアメリカンバンドの典型的な解釈で
方向性がヨーロッパ伝統路線から大きく大きくずれついる。
訃報 アドルフ・ハーセスがお亡くなりになりました
159 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/15(火) 23:10:31.35 ID:XXzN1oAY
シカゴの弦は電機楽器みたいな音だな
エレキヴァイオリン使ってんじゃないの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。