トップページ > クラシック > 2013年10月13日 > aXIiuZVJ

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い?7

書き込みレス一覧

モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い?7
254 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/13(日) 00:40:31.30 ID:aXIiuZVJ
で、音楽がつまらぬ考えや感情を表現する手段に堕落していくのが
(一部の天才たちの音楽を除いて)ロマン派音楽の歴史
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い?7
263 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/13(日) 20:33:47.21 ID:aXIiuZVJ
そう言えばさ、俺は詳しくないから間違ってるかも知れないけど
モーツァルトのピアコン24番の冒頭部分は無調に近い進行で
当時の一般的な聴衆には雑音のようにしか聴こえなかっただろうと
書かれてるの読んだ記憶があるけど、どうなん?
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い?7
267 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/13(日) 22:02:18.40 ID:aXIiuZVJ
平均律一巻の最後、BWV 869のフーガもぶっ飛んでるよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。