トップページ > クラシック > 2013年10月13日 > WR5aEzrn

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
大阪交響楽団 Part6
兵庫のクラシック♪

書き込みレス一覧

大阪交響楽団 Part6
230 :名無しの笛の踊り[]:2013/10/13(日) 03:30:52.44 ID:WR5aEzrn
>>195
1回の公演で500万円近い赤字が出ると責任者が講演で語ってた。
シンフォニカーのHPに載ってる。
ほかにhttp://www.kit-press.com/topics/suteki/063/index.htmlなども。

昨日も新聞報道があった。(産経10月12日付)
「平成24年度の総支出が約4億8千5百万円、総収入が約4億5千万円で
赤字は約3千6百万円を計上、累積赤字も1億円近くになった。
 昨年度末には事務局員と楽団員の給与が1カ月の遅配となった。
これらをうけて今年度、楽団は事務局員の給与を27%カットし、
さらに演奏家の給与の手当金額も減らすなどして対応。
現在、楽団員の年収は関西のオーケストラの中でも低い水準にあり、
一般の団員で約240万円だという。」
兵庫のクラシック♪
20 :名無しの笛の踊り[]:2013/10/13(日) 03:48:13.92 ID:WR5aEzrn
あの指揮者で、あれだけの大編成なのに、音が全然響いてこない。
どでかハンマーでさえ、腹に響くような衝撃音は伝わってこなかった。
これではクラシック音楽の良さが半減する。
いくら演奏が頑張っても、この音響じゃあ感動のしようがない。
芸文センター大ホールの音の悪さは、全国でも飛び抜けてると思う。
なぜここまでひどいのか不思議なくらいだ。
一刻も早く改装してほしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。