トップページ > クラシック > 2013年10月13日 > 9VHTYRYA

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000001000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシックギター総合スレPart74

書き込みレス一覧

クラシックギター総合スレPart74
129 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/13(日) 05:23:15.31 ID:9VHTYRYA
まあ、クラギのコンテストなんて結果は決まってるものだから、
高校生には悪影響しかないかもね

しかし、親が馬鹿で習いにいけない子供も居るんじゃないかな
そういう環境の子供にもジーニアスはいたりもする
ネット環境があるから、あと一押しでコンテスト入賞レベルにいける子も沢山居るだろうに
クラシックギター総合スレPart74
140 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/13(日) 12:07:20.15 ID:9VHTYRYA
ピアノの重奏と同様でギターの重奏もかなりの技術が必要だ
相手の音も聞けないようなレベルで重奏は、同じ楽器だと困難だと思う
ポピュラーデュオ用の市販譜を買ってフルートとのデュオが見た目も美しい

高校生の男女がギターとフルートのデュオでビートルズやカーペンターズの曲を演奏するのはほほえましいが、
あんまりそういう話は聞いたことがないね
管楽器だと音が大きすぎてクラギに合わないし、条件が難しいかな
リコーダーや12音ハーモニカでもいいと思うけど
部活で異性との重奏を楽しみつつ、個人では厳しい修行でプロを目指す、
これが理想かな 
クラシックギター総合スレPart74
142 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/13(日) 17:41:54.31 ID:9VHTYRYA
ジュリアーニのラルモニアを練習してたが、
youtubeで様子を見てみたらみんな下手糞で笑っちまったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。