トップページ > クラシック > 2013年10月10日 > qoNnL99V

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
NHK FM 「きらクラ!」3曲目
クラヲタの視点から平原綾香を語るスレ

書き込みレス一覧

NHK FM 「きらクラ!」3曲目
463 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/10(木) 22:59:26.08 ID:qoNnL99V
このスレ、クラシックの話題出てこないじゃん。
お笑い芸人の板とか、ラジオの板とかに移動したら。
クラヲタの視点から平原綾香を語るスレ
643 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/10(木) 23:07:50.06 ID:qoNnL99V
平原綾香は楽器だと思ってる。

クラシックの歌い方は、基本的には裏声だ。平原綾香は、地声を出したり裏声を使ったりしている。

加えて日本語の発声も独特だ。 
ほとんどの母音を有気化している。母音の前に呼気が入る。こんなことをすると聞き取りにくくなるから、クラシックの歌い手は間違ってもやらない。
また、子音も摩擦音が多い。演歌じゃあるまいし。

クラシックの聞き手として、こんな歌い方は容認できない。だけど、ジャズならありだ。
最近は、歌詞も無視して、単純に、“平原綾香”という楽器だと思って聴いてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。