トップページ > クラシック > 2013年10月10日 > NEtvmLDg

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシックギター総合スレPart74

書き込みレス一覧

クラシックギター総合スレPart74
52 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/10(木) 21:25:35.95 ID:NEtvmLDg
むしろ新堀メソードや合奏がマイナーな存在。
良い教師に恵まれクラギを上手く弾く人間は今も昔も存在する。
ブラスは教育現場の部活としては手頃な音楽活動と言えよう。
クラギの魅力を掴めなかった演奏家や指導者は体系化で自らの権威を獲得せんとす。
ジョン程のテクニックを持った人が引退するなんて信じられない。
クラシックギター総合スレPart74
55 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/10(木) 23:12:49.04 ID:NEtvmLDg
総合的にタレガのラグリマやアデリータを弾いて
禁遊やバリosuが低俗と思えるようになったら
その人はクラギ奏者として、かなりSTAGE UP と言えよう
クラシックギター総合スレPart74
56 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/10/10(木) 23:51:39.60 ID:NEtvmLDg
バリ雄は低俗は言い過ぎだ。
水準で言うとトロバといい勝負だ。
火消しが居ると思って書いたが、スマン。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。