トップページ > クラシック > 2013年10月08日 > yxNzLiA+

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
■■■フルトヴェングラー 24■■■

書き込みレス一覧

■■■フルトヴェングラー 24■■■
600 :名無しの笛の踊り[age]:2013/10/08(火) 09:31:42.01 ID:yxNzLiA+
>>590
shin-pは自分の倅(ちんぽ)でも扱いとけばいいな。

「フルトヴェングラー会議室」
>ところで戦時中43年の運命ですが、長野Sさんのおっしゃるとおり
>DXM157VX 日コロムビア再発 1972は聞きやすい音質に仕上がっていると思います。

ド聾だな。こんなもんターラのCDが出た後では
廃品回収に出しても同然のLPだ。

投稿者 長野S [i220-109-69-46.s02.a020.ap.plala.or.jp]

その昔憧れだったLPをいくつか入手して聴き比べて見ました。
1)UNI106 オリジナル ルーベンス名画ジャケット 1970
2)DXM102 日コロムビア初発 1970
3)DXM157VX 日コロムビア再発 1972
4)TVS34478 米VOX 1973
5)WF70004 日東芝 1974
6)OP7520VX 日コロムビア 1975

こいつも物質欲だけの精神不毛主義者だ。
■■■フルトヴェングラー 24■■■
601 :名無しの笛の踊り[age]:2013/10/08(火) 09:34:40.52 ID:yxNzLiA+
投稿者 巨匠亭家元 [ktsk106080.catv.ppp.infoweb.ne.jp] 削除

>管理人さんにメールしたら戻って来たので書き込みます。
>12月号は師走に相応しく特集バイロイト「第9」は何故名演か?

こんなもん駄演にすぎないのを有難がってるあほ。

shin-pのボケはこんなもんさっさと削除すればいいのに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。