トップページ > クラシック > 2013年09月27日 > suV6UKUe

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/322 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120020000003008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシック板・教養学部ドイツ科
【永遠の故郷】吉田秀和 7【名曲のたのしみ】
【クラ板には】名曲喫茶 3店目【必須?】
★★☆☆サン=サーンス総合スレッド3☆☆★★
【3大バレエ】ストラヴィンスキー【カメレオン】
モーリス・ラヴェル (Maurice Ravel) 9

書き込みレス一覧

クラシック板・教養学部ドイツ科
475 :名無しの笛の踊り[れrwえwxz]:2013/09/27(金) 10:25:58.43 ID:suV6UKUe
サルコジも日本の相撲を知性のないスポーツと揶揄したり、暴動を起こした
アラブ系若者をクズとどぎつい表現で罵ったり、正直、大統領としての品格が
全く感じられない人だった。
ハンガリー移民の子だからと肩をすぼめるフランス人も多いそうだ。

アデナウアー元首相がバルトークの作品の上演を差し止めたのも、ハンガリー風
だから彼のお気に召さなかったのか?
マジャール人気質はヨーロッパ人には異質なのか?
【永遠の故郷】吉田秀和 7【名曲のたのしみ】
558 :名無しの笛の踊り[れrwえwxz]:2013/09/27(金) 11:43:33.31 ID:suV6UKUe
何か別のものと区別するために「クラシック」という名前が付けられた
のでしょうね。
大衆的な音楽、19世紀はオペレッタやバレー音楽、ラジオが普及してからなら、
頻繁に演奏され聞かれる軽音楽や大衆歌謡と区別して名付けられたんでしょうね。
ずっと、音楽の消費都市ロンドンを抱えたイギリスあたりから出たのか?
【クラ板には】名曲喫茶 3店目【必須?】
96 :名無しの笛の踊り[れrwえwxz]:2013/09/27(金) 11:49:16.39 ID:suV6UKUe
「ライオン」の開店は昭和元年だそうだ。
でも、そのときすでに名曲喫茶であったかどうかね。 単なる喫茶店だった
かもしれない。
あの店でSPの蓄音機をかけていたかどうかですよ
★★☆☆サン=サーンス総合スレッド3☆☆★★
704 :名無しの笛の踊り[れrwえwxzれ]:2013/09/27(金) 14:33:29.27 ID:suV6UKUe
>世界経済10位圏内という韓国だが、パイプオルガンを備えたクラシック
>専用コンサートホールが一つもないというのは寂しすぎる。

韓国でパイプオルガンを使う演奏会なんか一年に一回あるかどうかだろう。
わざわざそのために、膨大な費用をかけて設置することはない。
経済性を優先する韓国では、下らないそんな無駄ことはしない。
例え、この曲を電子オルガンで演奏するから聴きに行く人が一人もいなかった
としても、韓国楽界にとってどうでもいいことだ。

日本こそ、あちこちのコンサート会場に巨大オルガンを設置して維持費に四苦八苦。
キリスト教徒が半分を占める韓国社会ですら、宗教音楽の演奏のためにパイプ
オルガンなんて設置しない。 
無宗教の日本人が多い日本で、パイプオルガンは実に馬鹿げている。
日本ではお神楽でも揃えたほうが、よほど気がきいている。
★★☆☆サン=サーンス総合スレッド3☆☆★★
705 :名無しの笛の踊り[れrwえwxzれ]:2013/09/27(金) 14:46:51.75 ID:suV6UKUe
>>704
オルガン曲は日本人には向かない。
何度か曲を聴いてそう思った。 バッハが偉大かもしれない。だが彼のオルガン曲
を一日名中聞いてみ・・・ アタマ狂うぞ。

日本人に向くのはテンツク、テンツクとやるアレだよ。
日本人は「第九」が好きだ。 12月になるとあっちでもこっちでもやられる。
あれだって、合唱に高い合唱団を望む人が多いから、プロ合唱団は引っ張り凧。
しかし、合唱なんて中高生だって間に合う。彼らをただで歌わせてやると誘えば、
喜んで参加する。 すると、費用が安くなる。 そういうわけだ。
クラシック板・教養学部ドイツ科
477 :名無しの笛の踊り[れrwえwxzれ]:2013/09/27(金) 21:08:49.06 ID:suV6UKUe
外人がどう思おうと、日本人が好むならそれでいい。
天皇制だって外人はバカにする。 それで、あの制度は日本の恥だからやめろ
などと言う人がいたら、そいつは日本から出て行くほうがいい。
相撲はもともと神事だ。それを理解しないで単にスポーツとして観るから
知性云々などと見当違いなことを言うことになる。
サルコジ氏はやたらにバカにしていたが、知性あるシラク大統領は理解していた。
【3大バレエ】ストラヴィンスキー【カメレオン】
5 :名無しの笛の踊り[れrwえwxzれ]:2013/09/27(金) 21:19:13.71 ID:suV6UKUe
スレはずっとあったんだが、消えたのか・・・・
カメレオンねぇ・・・・

う〜ん、 ピカソがカメレオン的と評されたのを聞いたことがあった。
あの人は絶えず進化を求める天才的画家として語られていたな。
モーリス・ラヴェル (Maurice Ravel) 9
189 :名無しの笛の踊り[れrwえwxzれ]:2013/09/27(金) 21:47:36.55 ID:suV6UKUe
>>181
「ラヴァルス」は実によくできた曲だ。ラヴェルは自分としては自信作と言った
くらいだ。 
あれをバレー曲として演奏するのはもったいない。所詮、バレーの付随音楽になって
しまうのだから。 
高い内容の曲をじっくり聴いて鑑賞する。
100%コンサート向けの曲だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。