トップページ > クラシック > 2013年09月22日 > YbDyqYXS

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022100002000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
164
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.42
@ディスクユニオン 16枚目@
■■■フルトヴェングラー 24■■■
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その91
ベートーヴェン交響曲第3番変ホ長調「英雄」

書き込みレス一覧

-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.42
164 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/22(日) 11:40:40.08 ID:YbDyqYXS
>>162-163
他人の批判はいいから、あなたたちもカラヤンのことを書きなさい。
@ディスクユニオン 16枚目@
750 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/22(日) 11:41:22.25 ID:YbDyqYXS
>>749
ソレダ!
■■■フルトヴェングラー 24■■■
281 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/22(日) 12:06:52.50 ID:YbDyqYXS
フルトヴェングラーの40番を論ずるのは難しいね。
なぜなら戦前と戦後で解釈が変化してるもの。

1944年6月2・3日とされる演奏が、ワルターかくやと思わせるほど、
ポルタメントを多用した情緒纏綿とした優美かつ甘美な演奏だから。
あまりに戦後と芸風が異なるので、別人の演奏を疑われたくらい。
現在では正しくマエストロの演奏とされてるけど。

49年EMIスタジオ盤しか知らない人は、44年の録音を聴くと
巨匠の40番への認識が激変する可能性が高い。
情緒纏綿、ワルター以上にワルター的だから。
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.42
168 :164[sage]:2013/09/22(日) 12:34:17.52 ID:YbDyqYXS
>>165
志村〜、アンカー、アンカー
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その91
736 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/22(日) 13:17:30.79 ID:YbDyqYXS
フランク 交響曲
マゼール/ベルリン放響 DGG (1961年)

フランクつながりで私も。
あまり高い評価を見かけたことがないけれど、
この曲では一番好きな演奏。
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その91
746 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/22(日) 18:44:08.77 ID:YbDyqYXS
R.シュトラウス 『町人貴族』組曲
マリナー/アカデミー室内管 Philips

こういうのはマリナー上手いんだよな。
ベートーヴェン交響曲第3番変ホ長調「英雄」
845 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/22(日) 18:46:38.02 ID:YbDyqYXS
たしかに、めでたくはないね。
誰も反論できない。めでたくはない。
その意味では、楽しくはない。


俺は好きだけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。