トップページ > クラシック > 2013年09月20日 > nbLx5wDr

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い?7
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その91

書き込みレス一覧

モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い?7
94 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/20(金) 12:55:39.41 ID:nbLx5wDr
ヨハン・ヨーゼフ・フックス - Johann Joseph Fux (1660-1741)
パルティータ 「トゥルカリア」 K331
Partita in C Major, K331, "Turcaria"
http://www.youtube.com/watch?v=pCAGDTortqc
いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その91
718 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/20(金) 13:07:41.03 ID:nbLx5wDr
ヨハン・ヨーゼフ・フックス - Johann Joseph Fux (1660-1741)
パルティータ 「トゥルカリア」 K331
Partita in C Major, K331, "Turcaria"
アルモニコ・トリビュート・オーストリア - Armonico Tributo Austria
ロレンツ・ドゥフトシュミット - Lorenz Duftschmid (指揮者)
http://www.youtube.com/watch?v=pCAGDTortqc

たしか、再。
「トゥルカリア」 は「トルコ風」の意味だと思うが、
作品番号がK331なのは、偶然なのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。