トップページ > クラシック > 2013年09月19日 > o7mSQGjE

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
★クラシック初心者質問スレッド PART60★

書き込みレス一覧

★クラシック初心者質問スレッド PART60★
497 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/19(木) 06:03:41.38 ID:o7mSQGjE
>>496
糞演奏紹介してるんじゃねーよks
★クラシック初心者質問スレッド PART60★
498 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/19(木) 06:09:42.44 ID:o7mSQGjE
>>495
特にそんなことは気にする必要ないと思います
ある程度以上の水準さえ満たせば後は好みの問題に過ぎません

プロのオーケストラであればどこでもその「水準」はしっかり満たしています
日本のオーケストラも特別レベル低いわけじゃありません

というわけで最初は手近な日本のプロのオーケストラによる演奏を
適当に選んで聴けば十分です
無理に海外のオーケストラの演奏を何万円も払って聴く必要があるとは思えません

上みたいに半世紀以上も前のカビの生えたレコードを後生大事にする爺も
たまに居ますが気にする必要ありません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。