トップページ > クラシック > 2013年09月17日 > jDggKHJT

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001032001001021011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
セルスレッド 6
カール・ベーム3
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.42
■■■フルトヴェングラー 24■■■
マコトニオ・モンロイ死去

書き込みレス一覧

カール・ベーム3
170 :セルスレッド 6[]:2013/09/17(火) 10:13:07.03 ID:jDggKHJT
「ベルリン・フィルとの四半世紀」カール・ライスター著を全部読んだ。「ベルリン・フィルハーモニーの1年生」という項目で
「その頃ベルリン・フィルはカール・べームの指揮で、ブラームスの交響曲第1番をレコーディングすることになっていたが、私もそれに参加する
という幸運を得た。」こう書いている。他にもいろいろエピソードを書いている。更に他にも「カラヤン、べームとのアメリカ公演旅行」などいろいろ
エピソードを書いてられる。いろいろためになった。べームとのモーツァルトの協奏交響曲のことも書いてられる。
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.42
111 :セルスレッド 6[]:2013/09/17(火) 12:23:39.38 ID:jDggKHJT
アクセス規制をうけているか確認で書き込みした。「ベルリン・フィルとの四半世紀」カール・ライスター著について。フィルハーモニー・ホール完成の頃。
これで落成記念ライブについて書いていられる。他にもソ連でのショスタコーヴィチの10番「タコ10(タコテン)」のライブや英雄の生涯のライブについてなども
書いていられる。1963年の落成記念ライブについて。『カラヤン+ベルリンフィルの新しい城、「フィルハーモニー」の落成を記念した「第九」壮絶ライブ。
中略。スタジオ録音と異なり、音の濁りも辞さない迫力と疾走感。終始気の抜けない凄演。カラヤン嫌いにこそ聴いてもらいたい演奏です。記念碑的演奏会
だけに幸福にもステレオで収録されていました!』他にクレンペラーの田園、BPOについても書いていられる。
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.42
112 :セルスレッド 6[]:2013/09/17(火) 12:42:28.98 ID:jDggKHJT
カラヤンとともに生きた日々  エリエッテ・フォン・カラヤン回想記でエリエッタ夫人はこう書いていられる。「夫はどちらかというと仏教に傾倒して
いましたが、王室の方々や大統領や国家主席だけではなく、地上における神の代理人の前で演奏することもありました。」後は略。ローマ教皇やダライ・ラマ
十四世などについても書いていられる。」
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.42
114 :セルスレッド 6[]:2013/09/17(火) 12:58:38.83 ID:jDggKHJT
「カラヤンとともに生きた日々 エリエッタ・フォン・カラヤン回想記」。ヘルベルトと他の調教師たち。いろいろ書いていられる。
「これらの「同業者仲間」の中で夫に最も熱い尊敬の念を傾けてくれたのは、たぶんカルロス・クライバー(1930〜2004)だったでしょう。」
こう書いていられる。他は購入して読んでほしい。
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.42
115 :セルスレッド 6[]:2013/09/17(火) 13:11:40.93 ID:jDggKHJT
「カラヤンとともに生きた日々 エリエッタ・フォン・カラヤン回想記」。この本にはたくさんの秘蔵写真が入っている。小さいが愛犬「トレフ」の写真もある。
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.42
116 :セルスレッド 6[]:2013/09/17(火) 13:15:09.95 ID:jDggKHJT
>>114 >>115 エリエッテが正しい訂正。
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.42
118 :セルスレッド 6[]:2013/09/17(火) 16:05:52.42 ID:jDggKHJT
「カラヤンとともに生きた日々 エリエッテ・フォン・カラヤン回想記」。ギュンター・ヘルマンスが亡くなっていることにはじめて気付いた。写真招霊すると
しゃべるのでよくわからなかった。もうこの世にいないらしい。御冥福を祈る。アクセス規制をうけていた。
>>117 私は2チャンネル歴が長い。間違っている。連投は10以上しないと止まらない。二つ三つで止まるわけない。
■■■フルトヴェングラー 24■■■
173 :セルスレッド 6[]:2013/09/17(火) 19:25:37.04 ID:jDggKHJT
>>172 最新刊 ベートーヴェン 不滅の音楽を聴く 宇野 功芳先生の著作。推薦盤の順番を書き込む。
・第3番「英雄」。◎朝比奈 隆指揮 大フィル、1977年盤。◎フルトヴェングラー指揮 VPO 1952年盤(正規盤)。
◎フルトヴェングラー指揮 VPO 1944年盤。宇野 功芳先生は正規盤を上位においている
・第7番。◎フルトヴェングラー指揮 VPO 1950年盤(正規盤)。◎フルトヴェングラー指揮 BPO 1943年盤。宇野 功芳先生は正規盤を上位においている。
宇野 功芳先生は2013年7月1日の最新刊で何れも正規盤のほうを上位においている。ファンなら両方購入するのが当然。
私も正規盤の方を上位におく。朝比奈盤は恥ずかしながら所持していない。
なんども言う正規盤の全集は素晴らしい。戦中録音も素晴らしいのは当然。
マコトニオ・モンロイ死去
54 :セルスレッド 6[]:2013/09/17(火) 21:01:19.31 ID:jDggKHJT
>>53 おかしい。どこが鈍いかよくわからない。『レコード芸術』編 新編名曲名盤300でブルックナー交響曲第8番でこのVPOとの演奏は見事第1位になっている。
カラヤン指揮〈88〉〔G〕。浅里2点。岩下3点(ベスト盤)。歌崎2点。草野3点(ベスト盤)。小石3点(ベスト盤)。柴田2点。諸石3点(ベスト盤)合計18点で堂々第1位。
ちなみに宇野氏は朝比奈 隆の2001年盤を3点にしている。どこが異端かよくわからない。
■■■フルトヴェングラー 24■■■
176 :セルスレッド 6[]:2013/09/17(火) 21:32:31.33 ID:jDggKHJT
本当のことを書き込む。フルトヴェングラー、VPOの1952年盤のEMIの正規盤は霊の世界の戦いをしている。主になにと戦っているか書き込む。
闇の帝王(私がこう名づけた)ひろゆき(霊の世界でこう呼ばれている)のかすを封印する。これを知ってほしい。闇の帝王ひろゆきがなにものか
私もよくわからない。推測できるが私も推測なので書き込みできない。
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.42
128 :セルスレッド 6[]:2013/09/17(火) 22:37:53.73 ID:jDggKHJT
>>126 なに考えている。ここはカラヤンスレッド42。カラヤンの話題をするのが当然。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。