トップページ > クラシック > 2013年09月14日 > S+2pX18u

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ヴァイオリン レイトの会 32巻目
とことん頭の悪い発言をする! その6

書き込みレス一覧

ヴァイオリン レイトの会 32巻目
137 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/14(土) 07:29:41.00 ID:S+2pX18u
ノーベル賞とるようなのを指して、勉強がイマイチだったとか
恐れ入谷の鬼子母神だろが
オマイさんの理論だとアイザックニュートンより帝大卒のほうがヴァイオリンに向いていると言い出しそうでコワイワ

アーウーより理数系ができたほうが弦楽器は伸びるってのは認めるが
勉強一般というとどうかと思うシナ
しかも偏差値って、もうバナナアボガド
昔の偏差値70は今の50台なんてことはよくある話なんだよ

世のl中F.メンデルスゾーンみたいなのもいれば、W.A.モーツァルトみたいなのもいる
オレにはモーツァルトよりメンデルスゾーンのほうがヴァイオリンが弾けたとは到底思えないし
バッハやヴィオッティやタルティーニやパガニーニ、さらに歴代のヴァイオリニスト兼作曲家の連中が
ラテン語を含む7ヶ国語を自由に操るメンデルスゾーンより学問ができたとは到底思えない

>>136 の意見には賛同しかねる
偏差値は、あくまで偏差値であり絶対的なものではないからだ
とことん頭の悪い発言をする! その6
631 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/14(土) 16:14:32.26 ID:S+2pX18u
神聖サウザー という楽器があるらしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。