トップページ > クラシック > 2013年09月08日 > DK0UM1kO

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002205000130100012017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシック板・教養学部ドイツ科
今時、巨匠風の演奏やったら、笑われるよね
シベリウス総合スレッド part9
マーラー 交響曲第5番 Part6
クラ板過疎すぎてワロタ
友達のいないクラヲタ…いつも一人でコンサート11
世間の評価は高いが嫌いな曲、演奏家
標題音楽は最低
南極のクラシック
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団13

書き込みレス一覧

クラシック板・教養学部ドイツ科
434 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 07:48:21.33 ID:DK0UM1kO
「保守」の定義自体がグラグラしているのに、これをキイワードに議論しても
意味ない。ウィトゲンシュタインに怒られそう。
保守=進歩的でないことというならば、支持できないことは火を見るより明らか。
今時、巨匠風の演奏やったら、笑われるよね
60 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 07:54:05.14 ID:DK0UM1kO
ポルタメントでしか自己表現できないワンパターン指揮者は淘汰される。
もっと持ち駒をたくさん用意しなくちゃ。自己表現で客集めるには、まず自己を
磨かなくてはならない。私小説書いて受けない奴は、自分自身がつまらない存在なのだよ。
今時、巨匠風の演奏やったら、笑われるよね
61 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 08:02:20.89 ID:DK0UM1kO
譜面の解釈にしても表面的な人が増えているような気がする。
「リタルダンドと書いてない以上インテンポで」。一見明確なようだけど、別の解釈もありうる。
「リタルダンドするなと書いてない以上するかどうかは奏者の側にゆだねられている」という解釈についてどう思う?
「イン・テンポ」と書いてあったら、それは守らなければならないけどね。
シベリウス総合スレッド part9
486 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 08:17:05.13 ID:DK0UM1kO
なんで色白いの?
マーラー 交響曲第5番 Part6
740 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 10:15:42.85 ID:DK0UM1kO
なるほど、薬にも強い薬と弱い薬があるわけだね。
クラ板過疎すぎてワロタ
52 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 10:18:30.35 ID:DK0UM1kO
民度ってなーに?バカに媚びること?
今時、巨匠風の演奏やったら、笑われるよね
66 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 10:20:46.63 ID:DK0UM1kO
あっそ。それでは奏者が必然性を感じたら、ドをレとやってもいいわけ?
友達のいないクラヲタ…いつも一人でコンサート11
532 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 10:27:22.67 ID:DK0UM1kO
視覚が聴覚を補完することがあるのは必然だから。
世間の評価は高いが嫌いな曲、演奏家
148 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 10:29:16.45 ID:DK0UM1kO
自然の光と影、人間の光と影。こういったものがパステル画のように描かれている。
マーラーはギトギトの油絵。
今時、巨匠風の演奏やったら、笑われるよね
69 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 14:51:45.92 ID:DK0UM1kO
解釈というものの基本が分かってないようだね。
「禁止と書いてないからやってもいい」ではなく、ってところに
あなたの知性の欠如が見られる。論理的先行という問題について勉強してみなさい。
標題音楽は最低
81 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 15:32:04.69 ID:DK0UM1kO
あらゆる分野において、累積さえあれば進歩は止まらないと考える。
なぜならば、累積した先人の業績・知見をヒントにすればいくらでも
新たなる物を提供できるからである。何もヒントにしないで純粋に
無から有を生み出した偉人がいただろうか?進歩は過去からやってくるのである。
そして累積されるヒントは、記録さえされていれば増えることはあっても減ることはない。
だから人類がやる気を維持する限り、進歩というものは幾何級数的に速まるであろう。
この進歩のスピードが極限まで速まったとき何が起こるか?
それは私にも分からない。
標題音楽は最低
82 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 15:36:34.05 ID:DK0UM1kO
基礎学習はコンピュータ技術でいくらでも圧縮・効率化が可能である。
今時、巨匠風の演奏やったら、笑われるよね
72 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 15:48:46.93 ID:DK0UM1kO
頭ワリー。
南極のクラシック
41 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 17:14:29.42 ID:DK0UM1kO
南極音楽祭やったら人集まるかな?寒すぎかな?
南極で難曲なんちって。
南極のクラシック
43 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 21:48:43.67 ID:DK0UM1kO
鋭い。座布団もの。
南極のクラシック
46 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 22:01:08.77 ID:DK0UM1kO
難局やなあ。
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団13
311 :名無しの笛の踊り[]:2013/09/08(日) 22:59:24.12 ID:DK0UM1kO
マーラーの音楽はコスモポリタンのもの。ごった煮だよ。
ボヘミアを想起させると思ったらブラームスもどきになったり
ほとんどワーグナーのパクリではないかと思ったら、ウィンナワルツになっちまったり。
いわばコメンテーター。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。