トップページ > クラシック > 2013年09月07日 > xUvCZLMS

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/363 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ハイドン総合スレッド11
安くて良いCDスレ Part58

書き込みレス一覧

ハイドン総合スレッド11
469 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/07(土) 08:27:21.76 ID:xUvCZLMS
>>466
ハイドンはグルックも当然知っていたと思う、当時のセレブリティだし
「無人島」なんかはグルックのパリ時代の一種扇情的な音楽の影響が見える
安くて良いCDスレ Part58
424 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/07(土) 08:45:13.83 ID:xUvCZLMS
ショパンのマズルカくらいなら40の手習いでも弾けるようになると思う
ショパンはさすがに楽器を知っているだけあって、聴いた感じよりは弾きやすい
ソナタはさすがに手ごわいと思うけど
難しいのはフォーレとかブラームスとか
ハイドン総合スレッド11
471 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/09/07(土) 09:20:31.98 ID:xUvCZLMS
ああそうか、グルックはパリでのイメージが強いけど、その前はウィーンにいたんだよな
面識あってもおかしくないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。