トップページ > クラシック > 2013年08月30日 > LPd0Ez6o

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000214018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.41
クラシック板・教養学部ドイツ科
【LGO】シャイー&ゲヴァントハウス管弦楽団 2
アニメ「風立ちぬ」をクラ曲に例えると

書き込みレス一覧

-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.41
761 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/30(金) 19:20:20.78 ID:LPd0Ez6o
▼カラヤンに録音してほしかった曲

@ヴォツェック(ベルク)
Aル・マルトー・サン・メートル(ブーレーズ)
B広島の犠牲者に捧げる哀歌(ペンデレツキ)
C弦楽のためのアダージョ(バーバー)
Dタブラ・ラサ(ペルト)
Eラヴェル・ピアノ協奏曲
Fマーラー・夜の歌

あり過ぎて挙げきれんわ
カラヤンにはもっと現代音楽を取り上げて欲しかった
カラヤンのトーン・クラスターとか想像しただけで鳥肌が・・・
クラシック板・教養学部ドイツ科
361 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/30(金) 19:32:25.54 ID:LPd0Ez6o
>>359
なるほど。ありがとう
勉強になった
クラシックも文学もそうだが、本当に優れた現代作品、腰を抜かすような作品に出会ってみたいなあ
>>360が言うような真の天才はどうしたら生まれるのか?
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.41
767 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/30(金) 20:28:16.97 ID:LPd0Ez6o
ラヴェルのピアコンはワイセンベルクとの共演な
第二楽章はさぞ美しかったことだろう
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.41
771 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/30(金) 21:10:46.93 ID:LPd0Ez6o
>>768
全体の流れを重視し、細かいミスはそのままのこともあったな
【LGO】シャイー&ゲヴァントハウス管弦楽団 2
428 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/08/30(金) 21:24:46.74 ID:LPd0Ez6o
ベートーヴェンの全集は近年稀に見る名演ですごく面白かったし感動したが、ブラームスはどうなるかね
>>421と同じ思いだ
あの時の宇野珍のレコ芸評は実にひどいものだったが、逆に新規ファンに火を付けた側面もあった
ピリオド派のブラームスではなかなか名演がない、というか自分の感覚にしっくりくるものがないので
超速だと少し心配だが、ピリオド派の二番煎じのようにはならないだろうから期待したい
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.41
773 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/30(金) 21:33:44.46 ID:LPd0Ez6o
>>770
たしかにイマジネーションとイマジネーションは繋がることがある
そんな中から若い新しい才能が出てきたら素晴らしい
それが文化というもの
こうして人々のイマジネーションを掻き立てるからこそ、カラヤンは聴き続けられ語り継がれる
アニメ「風立ちぬ」をクラ曲に例えると
12 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/30(金) 21:59:01.16 ID:LPd0Ez6o
シュニトケ「モーツァルト・ア・ラ・ハイドン」

もしくは

吉松隆「朱鷺によせる哀歌」
アニメ「風立ちぬ」をクラ曲に例えると
14 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/30(金) 23:20:07.16 ID:LPd0Ez6o
いや、やはり

「松田聖子の主題による変奏曲」

だな

作曲者は知らんww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。