トップページ > クラシック > 2013年08月27日 > ATDqrvET

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラウディオ・アバドpart4
東京フィルハーモニー交響楽団 その6【東フィル】

書き込みレス一覧

クラウディオ・アバドpart4
675 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/27(火) 20:26:55.54 ID:ATDqrvET
私は2004年に設立した若い演奏家によるモーツァルト管弦楽団との演奏がいいと
思う。
特に2007年ライブでのバッハ「ブランデンブルク協奏曲全曲」
分厚いオーケストラとは対照的な少人数での緊密精緻なアンサンブルが
楽しい。
同じく2007年録音の「ペルゴレージコレクション」がいい。
なんか、アバドが本当にやりたかったのはこれ、という感が深い。
東京フィルハーモニー交響楽団 その6【東フィル】
61 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/27(火) 20:42:50.88 ID:ATDqrvET
5月にやった「坂本龍一 Play the Orchestra」のコンサートで第一Vnフォア
シュピーラーだった女性バイオリニストの名前を教えてください。ファンに
なりました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。