トップページ > クラシック > 2013年08月27日 > 3xMSWNNE

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.41

書き込みレス一覧

-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.41
719 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/27(火) 21:51:21.36 ID:3xMSWNNE
>>704
チェリビダッケスレでヤレと言われそうだが、チェリの指揮者評はおもしろい。

サヴァリッシュ→音楽家ではなく、フォルティシモのマラソンのスペシャリスト
クナッパーツブッシュ→無意味な音楽家
ベーム→ありゃくだらん。イモ袋のような音楽。
カラヤン→コカ・コーラ
ムーティ→才能はあるが、恐ろしく無知な男
マゼール→オーケストラにとって有害極まりない指揮者
アバド→ヤツのコンサートを10分聴けば心筋梗塞を起こす
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.41
720 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/27(火) 21:57:20.86 ID:3xMSWNNE
とどまるところを知らないチェリの暴言に対して、カルロス・クライバーが文書で反撃。
天国の誰だったか(指揮者)からの手紙という形での反撃。

フルトヴェングラーは「あなたの名前など聞いたこともない」と言っています。
カラヤンは天国でも人気者です。
ブルックナーは「あなたの交響曲のテンポはすべて間違っている」と言っています。
ここのオーケストラは絶えず小さなミスをして、永遠にあなたのリハーサルにつきあってくれます。

この文書が公開された直後、ある飛行機でチェリとクライバーが偶然乗り合わせ、二人ともとなりの席に座って楽しそうに談笑していたそうです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。