トップページ > クラシック > 2013年08月21日 > 8KHjXXtv

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.41

書き込みレス一覧

-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.41
665 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/21(水) 21:36:44.82 ID:8KHjXXtv
だからカラヤンは天才なんだって。音楽の才能という意味では。

ただ,演奏家は,モーツァルトならモーツァルトらしく,
ベートーヴェンならベートーヴェンらしくやらなきゃならない。

作曲者じゃないんだから,それくらい,自分を変化させなきゃ。
その変化の幅を大きくもてるのが,よい演奏家。
幅がなくてもいいのが,作曲者。一途でいいんだ。

演奏家なんて,ある意味太鼓もちだよ。
それを抜きにして,「カラヤン様の音楽」「カラヤン様の音作り」
で押し通しちゃった。

だから評価しない。
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.41
667 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/21(水) 22:30:04.78 ID:8KHjXXtv
だから,いくら天才でも,
演奏家=指揮者としては無能ということもあり得る例。
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.41
669 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/21(水) 22:59:48.43 ID:8KHjXXtv
確かに新しい光を与えて解釈しなおしてるのはわかる。

だが、モーツアルトは何聴いてもモーツアルトに聴こえる。
初めての曲でもね。
いくらなんでも、モーツアルトをブルックナーみたくやられちゃ、
かなわんだろ?
ま、そんなのがアバンギャルドになったりはするが。

とにかく、解釈の限界や枠がある。
最近はそれを広げようとしているわけで、
カラヤンはそれをしようとしたのでもなかった。
我を通しただけ。
たまたま体質に合ったものにあたったら、
それはすごかったことは認める。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。