トップページ > クラシック > 2013年08月07日 > hjJlw2nu

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000022016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシックギター総合スレPart72

書き込みレス一覧

クラシックギター総合スレPart72
357 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/07(水) 14:24:35.51 ID:hjJlw2nu
若手奏者は、先達を超える個性がないとね。
セゴビアと対峙するイエペス、ブリームのようにね。
いくら完璧なメカがあっても、駄目。それだけでは食えない。

若年寄のような演奏ばかりで、魅力的な個性を持った30歳代以下の奏者がいない。
70年〜80年代まで、セゴビア、イエペス、ブリーム、バルエコ、ピエッリ、山下等
がひしめき合っていて、活気があった。

若手の奏者は、若者らしくガツンと弾いてほしいよ。
ホップシュットックのカプリース5番とか、マタのレニャーニのようにガツンとね。
クラシックギター総合スレPart72
363 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/07(水) 20:21:23.73 ID:hjJlw2nu
CDを聴いて感嘆できるのは100枚に1枚くらい。
クラシックギター総合スレPart72
365 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/07(水) 20:44:43.39 ID:hjJlw2nu
例えば、ニンの147のC音のヴィブ、エリのロスなんかは絶品。
惚れ惚れする。
クラシックギター総合スレPart72
367 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/07(水) 21:04:16.02 ID:hjJlw2nu
ナクソスは、マクファーデン、ガルシアといった初期から聴いているけど、
確かにハズレは少ないけど、当りもないといった感じ。
クラフトにしてもシャンドスの演奏のほうがいいし、デバインは
ポンセフォリアとかマルチェロが収録されたCDなんかが実に美しいよ。
タマヨのナクソス盤はいずれも冴えないし、むしろデビュー盤のアルハンブラ
とかスペイン物のほうがテンペラメントがあっている。
クラシックギター総合スレPart72
369 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/07(水) 21:24:44.44 ID:hjJlw2nu
ヴィーオのポンセ、バッハはハズレだったなあ。
プラティーノのバルエコの弟子で、結構が指が回るよね。
ホルツマンは、トロント国際の入賞者で、玄人好みのテクニシャン。
マスターズは、村治君が優勝したときに確か5位入賞した後に奮起した?
Viaggio in ItaliaというCDが結構お気に入り。

エスコバールは、コンクール出過ぎ症候群。
クラシックギター総合スレPart72
371 :名無しの笛の踊り[]:2013/08/07(水) 23:32:42.86 ID:hjJlw2nu
80年代後半前後は、LPからCD化への過渡期で、かつ円安だったので
輸入盤CDは3,000円以上して、なかなか買えなかった。
最初に買ったのは何だったかなあ。
フィスクのラテンアメリカ、ブンガルテンのバッハソナタ集あたりだったかなあ。

そんな中でナクソスの格安CDは画期的だったね。
内容は今ひつだったけどね。
石丸で800円くらいだったかなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。