トップページ > クラシック > 2013年07月14日 > JNQF8n54

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシックギター総合スレPart71

書き込みレス一覧

クラシックギター総合スレPart71
810 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/07/14(日) 08:19:08.49 ID:JNQF8n54
なんで他人の聴いてる、演奏してる音楽にどうこう言いたがる人間が
やたら多いんだ?
「クラシック曲のギターへのアレンジ」も別にクラギやっていても理解できない人間が
いてもいいだろうが、それはあくまで「その人が理解できない」だけなのだから自分の
無理解をわざわざ宣伝する必要もないだろうに
ジュリアーニ、タレガからセゴビア、セルシェル、ジョン、ブリームなども積極的に行ってる
「クラシック曲のアレンジ」という行為が理解できないなら、その人の不勉強としか
言いようがないと思うが

俺自身は「ポピュラー曲のアレンジ」の楽譜を買って弾くことは無くなったが、それは
ポピュラーは自分で歌を歌えるわけだから、わざわざギター一本で弾かないで自分で
弾き語りをした方がいいし、ギターだけでやるにしても自分で耳コピして自分なりに
アレンジしてやった方が楽しいし、ポピュラーとして自然だと思うからだが

もっともポピュラー曲の楽譜を買って演奏する事もそれなりの楽しさはあると思うので
他人のやることに反対するつもりはないが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。