トップページ > クラシック > 2013年06月24日 > n+8lJ53r

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い?6
レナード・バーンスタイン Part.5

書き込みレス一覧

モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い?6
905 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/06/24(月) 03:29:41.48 ID:n+8lJ53r
>>903
うむ、モーツァルトのピアノ協奏曲では、若いころは20番とか24番とかが好きだったが
40を過ぎたら27番をまず第一に聞くようになった。第一楽章の展開部は実に感動的だ。
レナード・バーンスタイン Part.5
108 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/06/24(月) 03:32:07.96 ID:n+8lJ53r
この人の指揮するマーラーの曲を聞いていると、ときどき演歌を聞いているような
錯覚に陥ることがある。晩年の再録音ではなくて、ニューヨークフィルとの演奏ならば
そんなことはないかもしれない。そっちを買ってみようかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。