トップページ > クラシック > 2013年06月23日 > fzOPumYr

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
来日オーケストラ総合スレ 6

書き込みレス一覧

来日オーケストラ総合スレ 6
739 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/06/23(日) 12:45:22.57 ID:fzOPumYr
10月 アバド/ルツェルン祝祭管弦楽団
11月 ティーレマン、ブッフビンダー/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
   ヤンソンス/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
   ラトル/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

しかし考えてみると東京でこれだけ聴けるというのはすごいことだね。
スイスやオーストリアの音楽祭みたい。WPhはベトチクだっけ? BPhは何やるの?
ヤンソンスとヘボウは毎年来てないか? そんなに東京が好きなのか?
来日オーケストラ総合スレ 6
748 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/06/23(日) 20:41:43.52 ID:fzOPumYr
>>747
2007年NY公演はアバド指揮取りやめになった。代役は、ロバートソン(ベト9)、
ブーレーズ(マラ3)。一部払い戻しがあったかどうかは知らない。
でも、今回の東京公演はよほどのことがない限り這ってでも来るんじゃないかな、
アバド。2000年だっけのBPhとは幽霊のような姿で来た。芸人魂の塊だよ、アバド。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。