トップページ > クラシック > 2013年06月01日 > 6AwCJzjf

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002001000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
オットー・クレンペラー Part24
【巨匠】小澤征爾Seiji Ozawa第15演目目【復活】
駄作の無い作曲家を挙げて行けよ
許光俊と鈴木淳史 第2巻

書き込みレス一覧

オットー・クレンペラー Part24
694 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/06/01(土) 15:38:12.16 ID:6AwCJzjf
ふと思ったんだが、オイストラフとのブラームスのヴァイオリン協奏曲って、なんでオケがフランス国立管なの? リヒテルの伴奏をしたカラヤンがウィーン響だったのと同じく、ソ連の演奏家と西側の演奏家との共演の場をめぐっていろいろあったのかな?

クレヲタの間では常識なのかも知れないが、誰か教えてくれ。
【巨匠】小澤征爾Seiji Ozawa第15演目目【復活】
493 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/06/01(土) 15:41:51.40 ID:6AwCJzjf
岩城さんって俺は晩年の枯れ切った演奏しか聴いたことがないから、若い頃にウィーン・フィルやベルリン・フィルに招かれるくらいに人気者だったというのがピンと来ないんだが、そんなに凄かったの?

身体を壊す前は暴れまわってたとか聞くけど、映像も見当たらないし・・・
駄作の無い作曲家を挙げて行けよ
19 :名無しの笛の踊り[]:2013/06/01(土) 18:43:23.40 ID:6AwCJzjf
駄作ではないけれど一級品でもないような曲を書き続けた人(レーガーとか)と、作品の9割以上が絶品というラヴェルみたいな人を比べるのはどうかと思うが
許光俊と鈴木淳史 第2巻
453 :名無しの笛の踊り[]:2013/06/01(土) 22:50:31.41 ID:6AwCJzjf
>>448
ヴァントの最後の来日の時も、企画段階ではドイツの新聞に反対広告を出して大騒ぎしたくせに、実際にコンサートが開かれたらのこのこ会場に聴きに行ったんだよな?

その時によって言う事が変わりすぎだろ。精神が分裂してるんじゃないのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。