トップページ > クラシック > 2013年05月24日 > n/9FAxPq

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
日本フィルハーモニー交響楽団 第5曲

書き込みレス一覧

日本フィルハーモニー交響楽団 第5曲
372 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/05/24(金) 00:18:52.41 ID:n/9FAxPq
高関 健 ?@KenTakaseki 17分

JP練習3日目:本番では繰り返しをすべて実行するので、今日のうちに全楽章を通して演奏しておく。
一瞬の気の緩みがアンサンブルにすぐ影響。
集中力の維持が大きな課題。しかも表現が画一的になれば、繰り返しの意味そのものを減退させる。
音楽家としての能力が問われる。休憩の後に取り出して練習。

一瞬の気の緩みがアンサンブルにすぐ影響するんだそーですw
https://twitter.com/KenTakaseki/status/337583274455072768
日本フィルハーモニー交響楽団 第5曲
375 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/05/24(金) 23:23:43.49 ID:n/9FAxPq
多分そう。ラザレフのときみたいなのを期待してたんだろう(アレはアレで良いけどね)
今日のはホント良かったよ。明日当日券少しあるらしいから行って損しないと思う。
ブリュッヘン+18世紀にもひけを取らない良い出来だった。
こんな音を引き出せる高関はもっと評価されるべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。