トップページ > クラシック > 2013年05月10日 > GF6vtzyG

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
モーツァルト 交響曲第41番 ジュピター
ボレロっていい曲ですね

書き込みレス一覧

モーツァルト 交響曲第41番 ジュピター
209 :名無しの笛の踊り[]:2013/05/10(金) 01:24:01.27 ID:GF6vtzyG
>>205
木管のための協奏曲のCD聴いたけど、変な感じ。
モダン楽器だかピリオド楽器だかわからないような中途半端な音してて、
気持ちが悪くなって途中でやめてしまった。僕の感覚には合わなかったみたい。
ボレロっていい曲ですね
33 :名無しの笛の踊り[]:2013/05/10(金) 01:32:21.38 ID:GF6vtzyG
ミスしたら自殺したくなる奏者の気持ちわかるよ。
実演2回しか聴いたことないけど、どの奏者も出番の2,3小節前から構え始めて、
吹き終わるまでものすごく緊張して集中しているのがこっちにも伝わってくる。
あれで事故ったらメンツ丸つぶれだもんな。怖い曲を作ったもんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。