トップページ > クラシック > 2013年05月02日 > MNyn2OBx

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ヴァイオリン レイトの会 31巻目

書き込みレス一覧

ヴァイオリン レイトの会 31巻目
172 :名無しの笛の踊り[]:2013/05/02(木) 14:27:27.24 ID:MNyn2OBx
>>171
ここの住人の多くは

>>ある程度年をいってから(中学生以上ぐらい?)バイオリンを始めた人が

ではなく、
ある程度年をいってから(大学・社会人18歳以上ぐらい?)バイオリンを始めた人が
だ。
中高生から始めた人は、レイトから見れば一般のアーリーとほとんど区別がつかない。
弾き方も、受けたレッスンも、先生との人間関係も。
ヴァイオリン レイトの会 31巻目
175 :名無しの笛の踊り[]:2013/05/02(木) 15:02:30.36 ID:MNyn2OBx
未成年と成人とでは先生に対する態度が全く違う。
中高生から個人レッスンで始めた人は「ミドル」。

20歳前後で始めて10年以上続いてる人でも、完全にレイト精神だ。こういうのは「中級レイト」という。
このスレの住人のように「先生はサービス業」的に考えるのがレイトの典型の一つで、
そういう生徒に先生はまともに教えない。従って、レッスン内容も違う。

「中級レイト」が「ミドル」に抱く大きな隔たりは、「ヴァイオリンにおける育ちが違う」と感覚だ。
「ミドル」は受けてきたレッスンや練習といったヴァイオリン生活をアーリーと共感できるけど、
「中級レイト」にはそれができない。

そして、
>>173 のように
>30代以上から始めた人にとっては20歳前後で始めて10年以上続いてる人は
>アーリーみたいなもんだ
と感じることこそが、全くアーリーのヴァイオリン生活を知らないということに他ならない。
ヴァイオリン レイトの会 31巻目
179 :名無しの笛の踊り[]:2013/05/02(木) 18:06:30.78 ID:MNyn2OBx
================
135 :名無しの笛の踊り:2013/05/01(水) 01:54:26.77 ID:0yEmWYdn
生徒は客、演奏家はたちが悪いのが多い。
どうやって生徒を引き延ばすかなんて悩むより、自分の活動で頭がいっぱいだよね。
先生のいいなりになってたら先生は越えられないよ。
先生?アドバイザーとして利用できる人がいいね。
================

先生やアーリーに嫌われるレイトの典型。
こういうレイトは大学も、本来の大学というものを理解できないで、小学校と同じようなことを教授に求める。
「学者は第一に研究、講義はその合間に」ということが理解できない。
音学家も同じ。音楽活動が第一だってことを理解できないレイトは、そもそも演奏家に習う資格なし。
演奏活動で客が呼べない低レベルのレッスンプロに習うしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。