トップページ > クラシック > 2013年04月28日 > tB8Fx+ik

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part23

書き込みレス一覧

【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part23
917 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/28(日) 06:39:33.67 ID:tB8Fx+ik
>>909
その理由も含めてオルガンが通奏低音に使われたことを
否定する学者もいる
 
ていうか皆さんチェンバロの調律を
他の楽器なり楽曲なりに合わせてないの?
曲の調によって調律変えるのなんて当然でしょ?
使ってる楽器にも合わせるよ
【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part23
931 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/28(日) 18:02:44.31 ID:tB8Fx+ik
>>919
コンサートの曲目は調律も考慮しながら
選択してるけどね
変更不要なものにするか
休憩時間で変更できる範囲にするとかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。