トップページ > クラシック > 2013年04月27日 > QzGgcGba

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシックに最適なオーディオvol.3
安くて良いCDスレ Part57

書き込みレス一覧

クラシックに最適なオーディオvol.3
297 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/27(土) 10:13:43.34 ID:QzGgcGba
ヴァイオリン協奏曲 オイストラフ(ヴァイオリン)セル&クリーヴランド管弦楽団
>利己庵 | 東京都 | 不明 | 2007年11月30日
>演奏云々より第3楽章の音の歪み耐えがたし。

>遊悠音詩人 | 埼玉県 | 不明 | 2011年02月23日
>演奏は良い。だが音割れはひどい。筆者は1500円の国内通常盤とオイストラフ・ボックス17枚組輸入盤、更にはESOTERIC盤と三種類聴いている。
>ご参考までに個人的な比較結果を述べれば、ESOTERIC盤が断トツの高音質。音割れもかなり軽減され、そればかりか、オケの質感やオイストラフのヴァイオリンの厚みもいきいきとしている。
>反対に一番ダメなのが輸入盤。そもそも音が痩せており、キンキンした高音偏重型のマスタリングだ。音割れも至るところで散見される。
http://www.hmv.co.jp/userreview/product/list/2589506/
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2752649

同曲をオイストラフ/EMI全録音集(17CD)のCD7で聴いたが、第三楽章に歪みはなかった。
有名な録音だが、100万位のシステムで聴くと、音割れや歪みが判らないものなの?
それとも、数百万や数千万もオーディオにカネをかけると、粗ばかり聞こえるの?
自分としては全く問題ないレベルに感じたけど、皆さんはいかがですか?
クラシックに最適なオーディオvol.3
299 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/27(土) 11:30:27.97 ID:QzGgcGba
>>298
私はDALIのHELICONを使ってるが、ヴァイオリンの繊細な音色をよく再現してくれる。
今もオイストラフ箱の続きを聴いてるが、最近のリマスターの素晴らしさに寧ろ感心してる。
SPによって、高音の厳しい音には相当な差が出る感じだね・・・。
安くて良いCDスレ Part57
227 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/27(土) 16:20:00.16 ID:QzGgcGba
>>223
歴史的名盤、文句なしに安いから買った方が良い。

>>225
第九を60分で演奏するのは他にないよねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。