トップページ > クラシック > 2013年04月16日 > DRyNGAqi

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【音盤考現学】 片山杜秀 【クラシックの迷宮】
コリン星からやってきた、デイヴィスを語ろう

書き込みレス一覧

【音盤考現学】 片山杜秀 【クラシックの迷宮】
457 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/16(火) 22:38:54.85 ID:DRyNGAqi
そうか、オレも聴けばよかった。
斎藤秀雄の四季、さぞ異様な演奏だったろうな。
コリン星からやってきた、デイヴィスを語ろう
549 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/16(火) 23:00:51.34 ID:DRyNGAqi
>>547
ボストンとのシベ2、好きだったなー。

イギリス系では、この人とマッケラスが
「得意分野が不思議な名匠」のイメージ。
オールマイティというのとも違う感じ。
コリン星からやってきた、デイヴィスを語ろう
552 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/16(火) 23:11:07.37 ID:DRyNGAqi
>>551
そう、なんといってもヤナーチェクの権威。
そしてモーツァルトやベートーヴェンはピリオド系。

サー・コリンもそうだけど、こういう多彩な得意分野を持つ人って、
尊敬されても人気の点ではやや地味になるのかもしれん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。