トップページ > クラシック > 2013年04月12日 > B++1Pduf

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000012010001108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ヴァイオリン レイトの会 30巻目
【レイト禁止】ヴァイオリンを楽しむ【中級以上】
朝比奈隆3
【学生】大学オーケストラ演奏会レビュー【オケ】

書き込みレス一覧

ヴァイオリン レイトの会 30巻目
772 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/12(金) 07:35:08.96 ID:B++1Pduf
>>220の二人は弾けていない。ゆっくりでも弾けない
ゆっくり弾ければ速く弾ける

>758はゆっくりなら弾けるようになった
758はゆっくりなら弾けるような心算になった
これが正しい。先生の指導を仰ぐべき

ドッペルは昔から練習の仕方が決まっているんだよ
DDEEFFGGAAAADDDDCisCisCisCisAAAAEEEEGGGGーーー
こんな風にデタッシェで刻む
デタッシェが出来なかったら弾けない
刻む事によって、正しい音程リズムで弾けるようにしてから
刻まず、弓のどの部分で弾くのか、細かく指導する
レイトにはハードルが高いと思う
>>220の二人は、何も解っていない

実は>>759が正しい
ヴァイオリン レイトの会 30巻目
775 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/12(金) 08:36:12.16 ID:B++1Pduf
>>773
スズキのバッハのドッペル2nd1楽章だけでも
>>220のリンクは全く弾けていないしゆっくりでも弾けない
自分達が弾けていない事も解っていない
古来からの練習方法で練習した跡もうかがわれない

メンコンやブルッフはコンチェルトだからオケと競演して
初めて弾いたといえるからレイトには無関係だが
日本のアマオケには過去から合わせて100人くらいはいるだろう
【レイト禁止】ヴァイオリンを楽しむ【中級以上】
21 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/12(金) 14:47:59.59 ID:B++1Pduf
>>6のアドヴァイスに従うね。

>>18
ヴィブラートは、
「ビブラートの反復の高い方の音程を、その音のピッチだと耳が認識するので、ビブラートは基準の音より下にかけなければならない」
このガラミアン説は、明らかな間違い。ヴィブラートは狙った音を含むように掛かっている
シンセサイザーのヴィブラートが下に掛かっているなんて、冗談ポン!
ヴィブラートの練習の時には下に掛けるようにすることを否定するものではない
音程が正確に取れるようになるまではヴィブラートは掛けてはならない

音律の理屈を知る必要は無いが、音が解らなかったら楽器が響かないので、ヴァイオリンらしい音は出せない。従って、>>18は、初級または初心者

>>10
言葉が満足に話せない頃から弾いていて、ヴァイオリンを弾くのが本当に楽しいと思えるようになったのは、中学生の頃。約10年掛かった。それが普通なので、>>10は初級または初心者
朝比奈隆3
75 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/12(金) 15:24:52.39 ID:B++1Pduf
>>70
最初からトレーナーなんて出来ない
体が動かなくなって、演奏の邪魔になるのが減ってマシになった
【学生】大学オーケストラ演奏会レビュー【オケ】
406 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/12(金) 15:26:13.69 ID:B++1Pduf
>>405
オマエが下手なだけ

>>404
落ちてはいない
【レイト禁止】ヴァイオリンを楽しむ【中級以上】
23 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/12(金) 17:14:39.10 ID:B++1Pduf
>>22
事情は知っている
「ビブラートの反復の高い方の音程を、その音のピッチだと耳が認識するので、ビブラートは基準の音より下にかけなければならない」
これは間違い。君達が習えるような先生が言っても間違い。

音律の無いヴァイオリンは有り得ない。
簡単には、全音は約204セント、半音は約90セントで弾くと、楽器が響く
多くの日本人は、A線HとE線Fisが低い傾向がある。特にFisが顕著
【レイト禁止】ヴァイオリンを楽しむ【中級以上】
25 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/12(金) 21:35:42.01 ID:B++1Pduf
>>24
その通りだと思うが、所詮は弾けないので馬脚を現している

>>7
(初心者:白本4巻以下。鈴木6巻以下。レッスン歴5年以下。)
こんなのは有り得ない。楽器はどんな曲を弾くかではなく、どのように弾くかだ
ヴァイオリン レイトの会 30巻目
786 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/12(金) 22:25:24.55 ID:B++1Pduf
>>784
リンクの演奏は100m走にたとえる10秒を切っているかどうか微妙なところだ
鈍足のKzQoHVTjの本人及び直系子孫には無理
レイトは、何秒ではなく、100mを走り切れるかどうかだ

競泳も同じだろ。水に顔をつけられない人が、100m自由形は関係ない
レイトは、25m泳げるかどうかが問題になるのであって、タイムではない
それが、1オクターブの音階だよ

非常に残念だが、>>220の二人は、1オクターブの音階が成立していない、トホホ
レイトの場合、よほどの練習をしないと>>220まで到達しない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。