トップページ > クラシック > 2013年04月08日 > 9YzTXKL7

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/232 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシックギター総合スレPart69

書き込みレス一覧

クラシックギター総合スレPart69
747 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/08(月) 09:06:25.25 ID:9YzTXKL7
>>745
742が言いたいのはそういうことじゃないだろう。
ギターが一人でリズムを奏でるわけがないんだから。
普通は文脈で理解できることがわからないタイプの人?
クラシックギター総合スレPart69
749 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/04/08(月) 09:58:50.13 ID:9YzTXKL7
>>748
別にセゴビア批判なんて今に始まったことじゃないし、あんたの持論に興味もないのでそれはどうでもいい。
私自身他ジャンルからの転向組なのでクラギ専門の人のリズム感には違和感を覚えることもある。
セゴビアの揺らぎは私にとって感覚的に良くなじむが、荘村のリズムは苦手だ。つまり個人差や文化の差。
だがそれもどうでもいい。

>おかしいのは演奏者であってギターではない。
こういう頓珍漢なことを言って指摘されても気づかない、恥じない人間と議論しても無駄だから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。