トップページ > クラシック > 2013年03月26日 > nGUuagT9

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ヴァイオリン レイトの会 30巻目

書き込みレス一覧

ヴァイオリン レイトの会 30巻目
419 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/03/26(火) 19:01:35.47 ID:nGUuagT9
>>375
>レイトは、高い楽器を買うが、出している音が安い
同感だな・・・

>>376
>何年かに一回買うくらいの買い物なら車と変わらん。
そこはゴルフより安いと言うべきでは。
ヴァイオリン レイトの会 30巻目
422 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/03/26(火) 19:18:14.98 ID:nGUuagT9
>>296,301
「聞くのもお稽古」だそうだからそれを独学と言っていいのかは疑問だけど
独学でそれは土下座したいくらい上手いですわ

ところでこれを聞いて低学年の子供のような素直な演奏だと感じたのだけど
大人でもこんなふうに弾くことができるんだね
大人になると世俗に毒されてこんなふうには弾けなくなるものだと思ってたよ

>>310
>大人になって始める人は、「言われた練習をしない、別の練習をする
>ゆっくり練習しない」だそうです。
>「音に対する感覚も鈍く音のつながりがない」とも言っていました
心当たりありまくり
「必要な練習を自分で組み立てなさい」といいわれたら
そっちに夢中になって課題を忘れたり(汗)
「スタッカートを固く弾く」と例示されたところをいつの間にか
「アクセントをつけて弾く」と勘違いしていたり(大汗)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。