トップページ > クラシック > 2013年03月18日 > 6LC0b3x4

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/283 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
影薄いスレも立たないピアニスト総合スレッドPart.7
【弦楽四重奏】室内楽総合スレ 4.1【ピアノ三重奏】

書き込みレス一覧

影薄いスレも立たないピアニスト総合スレッドPart.7
118 :名無しの笛の踊り[]:2013/03/18(月) 20:18:02.69 ID:6LC0b3x4
すみだでピリスとメネセスの演奏会聴いてるが
ピリスおばさんの2曲目シューベルトのD946が信じられないくらい凄くて魂もってかれた
ミスタッチしない人ではないが場面フレーズの描きかた変化の一瞬のニュアンスとかすごすぎ
心の闇までリアルに聴こえてきて初めてシューベルトのピアノの世界にとりつかれたわ
【弦楽四重奏】室内楽総合スレ 4.1【ピアノ三重奏】
424 :名無しの笛の踊り[]:2013/03/18(月) 22:24:43.11 ID:6LC0b3x4
すみだでのメネセスとピリス本当に心から素晴らしかった
しばらくは他の音楽聴かないで余韻を感じていたい
ベートーヴェンのチェロソナタ3番、あらゆるフレーズリズム展開の意味がこれほどまで感じられ心に染み入る演奏この先聴くことできるんだろうか
アンコールでバッハと鳥の歌


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。