トップページ > クラシック > 2013年03月17日 > 7pqJzaAc

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part23
▼△バロック音楽総合スレッド 11△▼

書き込みレス一覧

【Bach】 J.S.バッハ 【総合】 Part23
395 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/03/17(日) 12:43:11.24 ID:7pqJzaAc
>>394
モテットは確かに良かった。
クリスマス・オラトリオの方は独唱者も少年やOBの青年だったので
何だかな〜だったけど、意外と「オリジナル」に近い鴨ね。
▼△バロック音楽総合スレッド 11△▼
712 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/03/17(日) 14:40:40.90 ID:7pqJzaAc
今は亡き皆川達夫大先生か? 早朝のFM放送で服部幸三氏と交代で
バロック音楽の番組のMCをやってたね。この人、当時モダン楽器ばかりで
つまらない演奏が多かったテレマンは「面白い」と言い、ヴィヴァルディは
「理解できない」なんて講談社新書に堂々と書いちゃってたからなぁ。 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。