トップページ > クラシック > 2013年03月16日 > 9sgAdONg

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
【George】ジョージ・セル 6【Szell】

書き込みレス一覧

【George】ジョージ・セル 6【Szell】
814 :名無しの笛の踊り[]:2013/03/16(土) 20:44:03.20 ID:9sgAdONg
812 です。もう毎日、セル/クリ―ヴランドのCDに痺れてます(笑)。聴き慣れたベートーヴェンでこれほど唸らされる、というのは想像外でした。いかに他の演奏が、だらしないか、アンサンブルが彫琢されればその分、曲の精神が現れてくるカラクリが良く分かった。
【George】ジョージ・セル 6【Szell】
816 :名無しの笛の踊り[]:2013/03/16(土) 21:05:59.46 ID:9sgAdONg
>>815
違います(笑)。つい最近、書き込みを開始した新参者です。セルが70年に亡くなって、米国のヴィルトゥオ―ゾ・オケと言えば、ショルティ/シカゴが定番になったが、セル/クリ―ヴランドは、ちょっと次元が違うような気がするが・・・。皆さんの御意見が聞きたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。