トップページ > クラシック > 2013年03月14日 > r95ur0Kq

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ブルックナー 交響曲第6番イ長調
★クラシック初心者質問スレッド PART59★

書き込みレス一覧

ブルックナー 交響曲第6番イ長調
53 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/03/14(木) 22:29:56.97 ID:r95ur0Kq
物凄く鋭いリズムを出そうとしたら32分音符だったんだろうか

第3主題部で出てくる32分音符を使ったリズムの
「付点8分休符+16分音符+8分音符+付点16分休符+32分音符+4分音符+8分音符+8分休符」、
練習番号Kから繰り返されるなかでL付近から、
「付点8分休符+16分音符+複付点8分音符+32分音符+4分音符+8分音符+8分休符」
もあるけど、意図的なのかミスなのか
★クラシック初心者質問スレッド PART59★
928 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/03/14(木) 22:33:14.13 ID:r95ur0Kq
>>923
>>927に付け足し

かっこよかったり壮大感のあるクラシック教えて
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1252761361/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。