トップページ > クラシック > 2013年03月14日 > 3d77e/JC

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
40
ヴァイオリン レイトの会 30巻目

書き込みレス一覧

ヴァイオリン レイトの会 30巻目
44 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/03/14(木) 19:49:55.69 ID:3d77e/JC
>>42
ppググってきました。ピアノ、ピアニッシモ?

教室は電話帳で探せた昔やってたけど、歳で引退したってところ一箇所のみ。
自分でやって見たけど無理だ!って思わないことには、気を使って頼み込めないし、多分頼み方も違ってくるだろうとの思いからこうやって自分でやってます。
俺も通いたんだけど…察してくれ。
ヴァイオリン レイトの会 30巻目
56 :40[sage]:2013/03/14(木) 23:02:53.49 ID:3d77e/JC
>>40です

危うく狂った調弦で練習するところでした。というかやってました。

>>45
細かいアドバイスありがとうございます。弓でやる前に、指で二本同時に弾いて、残響聞いて調弦してたんで、もしかしたらそれがあってたのかも?

>>47
pp+ロングボウ(全弓?)でやってみます。

ギターではハーモニクスのうなり合わせるだけだったんで楽勝だったんだけど、難しいわ。

話変わって、3の指が隣の弦とオクターブ、をじっくりやって見たんですけど本当微妙な力加減で音がかわるんですね。
きっちり合った時の音の響き、弦が共振する様子、最高でした。途中で指先が痛くてたまらん、と思ってふと時計みたら、どうやら3時間位やってたみたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。