トップページ > クラシック > 2013年03月10日 > 5xgEXz/m

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
ベルリンフィル後任常任指揮者は誰がよいか
ベートーヴェン交響曲第4番
仲道郁代☆日本ピアノ界の女神サマ 2

書き込みレス一覧

ベルリンフィル後任常任指揮者は誰がよいか
546 :名無しの笛の踊り[]:2013/03/10(日) 04:02:52.92 ID:5xgEXz/m
そのへん考えてみれば不思議なんだよな。指揮者の資質って結局どういうところで差がつくんだろう。
自らは音を出さずオケに演奏してもらうからといって、誰でもBPOを振れば必ず名演になるという
わけじゃない。岩城は著書で「うさんくさい職業」といっていたが・・
ベートーヴェン交響曲第4番
174 :名無しの笛の踊り[]:2013/03/10(日) 04:44:01.12 ID:5xgEXz/m
クラリネットを少しやっているので4番・6番はやはり特別な曲。
ワルター/コロンビアとクリュイタンス/ベルリン・フィルが好き。

にしても投稿数少ないなこのスレ
仲道郁代☆日本ピアノ界の女神サマ 2
541 :名無しの笛の踊り[]:2013/03/10(日) 22:33:44.78 ID:5xgEXz/m
>>536
再放送みたみた。
郁代さんすてきだった。やっぱピアニストにとってショパンは特別な存在なんだ
という思いがよく伝わってきました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。