トップページ > クラシック > 2013年02月27日 > F0R32BGz

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの笛の踊り
クラシックに最適なオーディオvol.2

書き込みレス一覧

クラシックに最適なオーディオvol.2
945 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/02/27(水) 10:28:41.78 ID:F0R32BGz
【オーディオマニアの信じる真実】
四畳半で
チェロを弾くとGの開放弦から下は基音が出ない
コントラバスだと開放弦では倍音しか聴こえない
スピーカーを出来そこないのアンプで鳴らしてもハムは聞こえない
クラシックに最適なオーディオvol.2
948 :名無しの笛の踊り[sage]:2013/02/27(水) 11:48:40.28 ID:F0R32BGz
真実につまるもつまらないもない
ところで、YAMAHAのアビテックスだと
3.7畳、4.3畳のサイズでC3クラスのグランドピアノを置いて
なんと、レッスンが可能らしいよ

YAMAHAレベルのレッスンとはいえ
左端の2オクターブがちゃんと鳴らないとレッスンにならないよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。